質問よろしくお願い致します。
第一子なので、子供の記憶の成長過程が
分からないので教えて下さい。
私の両親は離婚しています。
8ヶ月の息子を母には頻繁に会わせています。
近い将来、父にも会わせてあげるつもりです。
でも実母は、可愛い孫を元夫に
会わせたくないみたいです。
そこで、子供は何歳くらいから
【こないだ爺ちゃんに会ったよ】的な記憶を
誰かに話すようになるものなのでしょうか。
子供に無理矢理な口止めはしたくなくて。。
そのように成長するまでには、実母をじっくり
説得したいと考えてはいます。
よろしくお願い致します。
トピ内ID:6961140470