気のせいかもしれませんが、なにかご存知の方がいらっしゃったら教えてください。
コロナ関係なく、以前からずっと仕事中はマスク着用です。
マスクはいつも同じものを購入していました(3年ほど)。
もともと鼻炎や、寒暖差での鼻水はあったのですが
この度コロナの影響でマスクのメーカー(?)を変えたところ、
その症状がひどくなったように感じます。
もともと使っていたマスクのストックがなくなり、
普段は買わない会社(仕事で関係のある問屋関係)から購入したところ、
明らかに鼻がおかしいです。
試しに知人からもらったマスクもいくつか試してみましたが、このように鼻水がひどくなることはありませんでした。
このマスクを着用していないときには鼻水が出ることはほぼありません。
もともとの鼻炎等の症状とは明らかに違い、
くしゃみや倦怠感はなく、このマスクをつけていると
ただただ鼻水が流れ続ける…といった感じです。
同じような経験のある方、いらっしゃいませんか?
なにか見極める方法はないでしょうか…。素材も「不織布」程度しか書いてないものもありますし。
今まではメーカーを変えても多少の肌触りの違いくらいしか感じなかったので…とても困っています。
仕事中に何度も席を外してマスクを変えるのは
色んな意味でつらいものがあるので
なにかアドバイスいただけると幸いです。
ちなみに鼻炎薬は眠気が強く出過ぎるので最終手段だと思っています。
よろしくお願いします。
トピ内ID:8468971726