初めて投稿します。29歳母と二人暮らしです。
母は昔から私が風邪をひいたり、頭痛がする等体調不良を訴えると心配することはなく、なんでそんなに具合が頻繁に悪くなるのか意味が分からないとイヤミを言ってきます。
地味にずっとストレスに感じていました。
そして、今日母と二人で買い物に出かける予定でしたが、起きてから熱っぽく体がだるくなってきたので、ごめん熱があるから今日難しいかもと伝えたら明らかに機嫌が悪くなりました。
母はこの時もう準備を終えていました。
わたしは準備前に伝えられなかったことは本当に申し訳ないと思い(自分だったら化粧とかした後に言われたらその前に言ってよってなると思ったので)ごめんねと伝えたら、適当に出かけてくるから寝てていいよと言ってくれたので、その後少し寝ました。
その後親が帰宅したら明らかに機嫌が悪かったので今日は本当ごめんね、と改めて伝えたら
「あのさ、準備する前に言ってくんない?早くに言ってくれれば他のことできたのに、あなたと出かける以外にやらなきゃいけないことたくさんあったんだよ、そんな何回もごめんごめん言わないでくれる?終わったことなんだからもういいって言ってんじゃん」
とすごい剣幕で言われました。
準備前に言えなかったことは本当悪いと思ってごめんと伝えたのですが、
さすがに言い方に腹が立ち、なぜ昔から具合が悪くても心配じゃなくてキレるのかと言ったところ
「あなたは体がしょっちゅう具合悪くなりすぎだ、おかしいよ。私は具合が悪くなることがないから意味がわかんないんだけど。一回体全部調べてもらった方がいいんじゃない?」と言われました。
ちなみに私の体調不良は年に3~4回くらいでそこまで頻繁でもないと思うのですが。。
好きで具合悪くなってるわけではないので、悲しくなり皆さんのご意見聞けたらと思い投稿しました。
まとまりのない文章ですみません。
トピ内ID:4806624295