現在夫27歳、私29歳。長年の遠距離恋愛を経て一昨年の11月に入籍。住む場所で揉めましたが、去年の8月から私が働けること(働ける環境にすること)と家事分担を条件に(夫も了承済み)夫の実家近くで新生活をスタートさせました。
結果から言えば、夫は自分の仕事が忙しくなった事を理由に生活においての協力を全くせず、そればかりか自分の自己管理のなさからくる体調不良で私に看病や世話を強い、休みたいという私の言葉も無視して自分よがりの生活を続け、挙句私の疲労が限界に達し、立ち上がることさえ出来なくなったのを知りながら放置。それでも夫に頼るしかない私はなんとか夫に病院へ連れて行ってもらいましたが(俺は忙しいのに何面倒ごと起こしてくれてるんだと言われました)その帰りは、見知らぬ駅に置き去りにされました。精神的にも肉体的にも本当に辛く、実家の母に助けを求めた私を夫も義母も実家に甘えるダメ嫁と。最後には「勝手に働いて勝手に体調崩しやがって。家事(俺の世話)が出来ないなら仕事をやめろ。俺の親もそう言っている」と。1日でも疎かにしたり、体調崩した際も起き上がることが出来なくなるまでは、全て続けていました。
家のお金も折半でやってました。というか、夫は家賃を払い、それ以外は私が全てお金を出していました。(夫が体調崩した際の医療費も)
正直、仕事を辞めたくはありませんでした(夫自身の収入を聞いても教えて貰えず、ただギリギリ養えると言われただけ。今年の2月に結婚式も控えていたので、正直自分にもお金の余裕が欲しかった。また夫の地元に私の知り合いは一人もおらず、頼れるのは夫だけという状況を脱したかった思いもありました)
私が仕事辞めて以降は、流石に生活費として5万手渡しされましたが、それでもその5五万円で食費や雑費の他、夫の被服代、私の携帯代や保険料、美容代やお小遣いまで賄えといわれました。
続きます
トピ内ID:5045017914