30代前半、3年ほど前に現在の夫と結婚しました。
夫:年収700万 正社員
私:年収450万 正社員
結婚前は仲の良いカップルとして、何の問題もなく結婚しました。しかし結婚後、徐々に異変を感じるようになり、もしかしたら夫がしていることはモラハラなのではないかと疑うようになり、皆様のご意見をお伺いできればと思いこちらに相談させていただきました。
・気に入らないことがあると突然キレる。理由は、常日頃私と夫の関係が「不平等」だから。年収も差があるのに、自分ばかり家にお金を入れて家事もしていると。(家に入れるお金 夫6:私4 家事は半々ですが、元々私はマイペースで気が向いたら掃除などするタイプ、夫は常にキレイにしていたいタイプです。私がやろうとする前に全て終わっているので、ペースが合わないようです。)
・謝っても聞かない。話し合いにならず、自分の意見が間違ってないと思い込み、何を言っても反撃される。最終的には無視。
・突然怒り出し、結婚指輪をゴミ箱に捨ててしまう。
・私がそこまで怒られるほど悪いのか?と思うほど、怒りと怒った理由が見合っていない。
・私の仕事や価値観をバカにする言動が多い。(年収が低い。知名度のない会社を選んで楽ばかりしようとしている、など。実際はフルタイムで楽ばかりの仕事ではありませんが、私は充実感を持って働いています。)
実際、自分に至らない点があり、夫と能力に差があるとも感じます。自分なりに努力して家庭と仕事を両立させようとしていますが、上記のように「不平等だ」と責め立てられると、どうしたらいいのか途方に暮れてしまいます。
ご意見お待ちしております。
トピ内ID:1364850528