パワハラ被害にあっています。
かれこれ4年目です。
毎日毎日あら捜しをされ上司より注意されます。
(私にだけです)
機嫌がわるければやる気あるのか!といきなり怒鳴ったり。
絶対に出来ないことを言ってきて、私がそれは無理と言い返すと
うれしそうにニヤニヤ笑ったりします。
最近は仕事のミスはさすがにないのですが。
仕事のミスを言えなくなると。
今度は絶対に無理な納期を言ってきて、
できないというといつなら出来るの?と責め立ててきます。
はあ?そんなに時間かかるの?なんで!と。
結局、その要求に応える為今日もサービス残業でした。
他には・・・
メモを渡せば、もっときれいな字かけないの?
ちゃんと読める字書いてよとか。
ひざ掛けの音(かけたり、取ったり)うるさいとか。
ココアさんと名前を呼ばす、「あんたさぁ」と言われたり。
フロアで私だけ私語厳禁とか。
他の人達は何で?
ココアさんにだけ当たりがきついのか?と言ってはくれますが・・
上司も会社のパワハラ相談担当者も現状を知ってても、
私が我慢してるから見て見ぬフリです。
ちなみに仕事は年齢的なこともあり私は絶対に転職はできません。
前は文句が言いたくて仕方がないんだと思っていましたが。
最近、自分に問題があるから叱責されるのだと思うようになってきました。
辞める!
上司に相談する!
会社のパワハラ相談室にいう!
など・・一般的なことは通用しない職場です。
また、パワハラ上司は会社で絶対必要な人材ですので
会社側は彼の人間性を知っていても注意は出来ません。
自分なら、こういう状態になったらどう対処するのか?
こういう手もあるのではというアドバイスが欲しいです。
体験談が欲しいです。
よろしくお願いいたします。
トピ内ID:0813293049