メニュー
メニュー
ランキング
新着順
マイページ作成 (無料)
ログイン
検索
詳細検索
検索
検索
トピ作成
ランキング
新着順
お気に入り
マイページ
文字の表示サイズ
小
中
大
トップへ
掲示板
記事
記事一覧
ヘルプ
初めての方
使い方
マイページの使い方
よくあるご質問
サイトマップ
関連サイト
OTEKOMACHI
読売新聞オンライン
ホーム
子供
夏休みの宿題
このトピを見た人は、こんなトピも見ています
こんなトピも
読まれています
夏休みの宿題
お気に入り追加
レス
2
(トピ主
0
)
🙂
えっちゃん
2020年6月30日 22:33
子供
はじめまして。小学生の子育てをしています。夏休みが短縮になりましたね。読書感想文やポスターなど短縮にあたって宿題は通常通りあるんでしょうか?塾でもいつもより夏期講習の授業時間が多く、夏休みも少ないため学校の宿題と併用してすすめれるか心配で質問しました。知っているかた、教えてください。
よろしくお願いします。
トピ内ID:
8963224152
これポチに投票しよう!
ランキング
1
面白い
9
びっくり
0
涙ぽろり
3
エール
1
なるほど
レス
レス数
2
レスする
レス一覧
トピ主のみ
(0)
このトピックはレスの投稿受け付けを終了しました
並び順:古い順
本文を開く
学校によって違います
しおりをつける
🙂
チョコ
2020年7月1日 04:29
こんにちは。
うちの子の学校は、コロナ関係なく、読書感想文もポスターも、夏休みの宿題としてではなく、自由課題です。やりたければやる、やりたくなければやらなくてOKです。
毎年頑張って作品を出しているコンクールがあるので、それは今年も頑張るようです。
うちは短縮ながら夏休みがありますが、近隣の市は、夏休みが実質ゼロになるようで、そちらは宿題は無理でしょうね。
トピ内ID:
6054301644
...本文を表示
出来る範囲で出されると思うけど
しおりをつける
りりは
2020年7月1日 07:20
学校の宿題は、学校の先生が出すものですから、
子どもたちほとんどが、出来る量を想定して出されると思いますよ。
例えば、そうですね。
毎日の自主学習だったら、漢字1P・計算1P、三行日記のようなもの。薄い夏休みのワーク(2日くらいで終わるやつ)、読書感想文、自由課題を選んで2つ、自由研究。 …などでしょうか。
期間が短ければ、自由研究は今年は無しとか、あるかもしれませんね。
どうしても出来ないような量は、誰も出来ないので出さないと思いますので、ご心配でしたら、担任の先生に相談なさってみてはいかがでしょうね。
トピ内ID:
0760435529
...本文を表示
並び順:古い順
本文を開く
レス一覧
トピ主のみ
(0)
あなたも書いてみませんか?
トピを作成する
他人への誹謗中傷は禁止しているので安心
不愉快・いかがわしい表現掲載されません
匿名で楽しめるので、特定されません
[詳しいルールを確認する]
アクセス数ランキング
その他も見る
その他も見る
マイページ利用でもっと便利に!
お気に入り機能を使う
ログイン
注目トピ
編集部から
編集部からのお知らせはありません
からのおすすめ
Twitter
Follow
発言小町大賞0