付き合って約一年の彼氏がいます。
お互い同い年で今年34歳です。
彼は幼い頃両親が離婚、再婚しています。
母親とはほぼ毎日LINEをし(上位に来るよう、私と母親をピン留めしてある)、一週間お疲れさまと彼女のようなLINEが来て、家の鍵をなくせば次は気を付けてねと来て、家族3人のグループでも天気の話や世間話を日々しているそうです。
私も週末会わない時は何かと実家に帰ります。お母さんは彼のことを小さい頃のあだ名のままで今も呼びます。とても綺麗なお母さんで息子を溺愛している様子でした。
何度かお会いしたことがありますが、彼とお母さんは本当によく喋り、お父さんはうんうんと聞いてあげます。彼は、お母さんには仕事・恋愛何でも話し、自分のことを絶対に否定しないので自己肯定感を高めてくれる精神神的な支えなのかなと思いました。
ちなみに、一人暮らしの家にある小物や洋服もお母さんが買ってくれたからとずっと残してあります。
バレンタインには私に一輪もバラをくれましたが彼のお母さんも持ってました。
仕事で疲れると実家に帰り3人でDVDを観たり(その間はLINEも止まる)、家族とゆっくり過ごすっていいじゃんと言い、私が甘え過ぎじゃない?と言ったら、家族仲良いから・家族感が違うと言います。
もう34にもなってあだ名で呼ばれてることに恥じず、家族とゆっくり過ごしたいなら、もう自分が家族を持つ歳なんだからそれを親に求めてるのが幼いと思います。
はっきりマザコンだしお母さんも子離れできてないと思うと言ったら、俺が親離れできてるかが重要だと言われました。
私の家族は逆にとても淡白なので年末年始以外はあまり会わないのですが、彼は家族思いなだけでしょうか?家族仲がいいだけであれば、旦那さんとしても将来自分との家族も大切にしてくれるのかなと思うんですが、精神的自立をしておらず頼りないと思ってしまいます。
トピ内ID:8414526279