3ヶ月前に、約8年付き合った彼と別れました。
同い年(現在20代前半)で学生の頃から付き合い始め、お互いに何もかも初めて同士でした。無邪気な性格と笑顔が可愛くて、とても真っ直ぐに愛情を注いでくれるところが大好きでした。
仲は良かったのですが、別れる半年程前からもっと女の子と遊びたいと思うようになったらしく、その気持ちに振り回され疲れてしまったのと、そのタイミングで遠距離になり、別れることになりました。浮気をされた訳ではありませんでしたが、共通の友人からも別れた方がいいと言われるような恋愛だったのと他の理由もあったので、悩み抜いて出した結論に後悔は無く、別れて正解だとも思っています。
共通の友人が多いため、元彼は現在ホストをしており女遊びもしているらしいという噂は自然と耳に入ってきました。
別れてからは筋トレや運動を習慣付け、苦手だった料理も少しずつやるようにしたり、髪を染めたり新しい服を買ったりして自分磨きとやらをしつつ 気を紛らわせようとしていますが、3ヶ月経っても元彼を忘れるどころか、最近は傷付いた事や悲しかった事よりも、楽しかった時や幸せな思い出ばかり思い出してしまいます。結局最後まで嫌いになれず、好きな気持ちのまま別れたからなのでしょうか。
別れて1ヶ月経ってから送られてきた、まだ私の事を好きだという内容の手紙のせいで余計に苦しくなってしまいました。写真などは全て消去しましたが、どこに行くにも何をするにも、写真を見るより鮮明に記憶が蘇ってしまい苦しいです。
長年付き合って別れた方や別れても相手を忘れられなかった方など、どのようにこの時期を乗り越えましたか?男女問わず、教えて頂きたいです。
長文失礼しました。
トピ内ID:0607943409