学生時代3年付き合った元彼が、結婚しました。1年経った今でも未だに忘れられません。初めて付き合った人で、3歳年上のすごく尊敬できる人で大好きでした。
別れたのは元彼の家が家族経営の仕事をしていて、結婚するか別れるか決めて欲しいと元彼の家族に言われたのがきっかけでした。元彼の家はその業界では有名な家で嫁としての覚悟、将来こういう仕事をしてほしいなど家族に言われました。
(一緒に仕事をするというのが結婚の絶対条件です)わたしはそのとき学生で元彼のことは大好きだけど、自分のやりたいことも見つけていないうちに3.4年先の結婚だけでなく仕事までも元彼の家族に決められてしまう、期待に応えなければならないとそのプレッシャーに負けてしまいました。
すごく悩んだ末、自分から別れを告げました。そのとき元彼はわたしと幸せになりたかったと泣きながら言ってくれました。それからも連絡をとっており、自分がもっと成長して、その職業にも自信がつくようになったらまた戻れる日がくるんじゃないかと思っていました。
それから1年半後元彼がずっと仲の良かった人と親の勧めで結婚しました。それを聞いて目の前が真っ暗になり、この人がいない世界で生きててもしょうがない、死にたいと感じるようになりました。
縁がなかった、タイミングが合わなかったと思おうとしたのですが、ほんとに好きだったのならば元彼のために頑張るべきだった、自分が弱かったと自分を責める毎日です。
元彼はまだ近くにいて奥さんと幸せそうにしている話を聞いたり、一緒にいる姿を見たりすると苦しいです。資格の試験勉強をしなければならないのですが、その職業の資格の勉強をしていると同じ業界の元彼を思い出し、叶うわけもないのに元彼との未来が浮かんできて手につきません。
いい加減前を向いて、次の恋がしたいです。どうやったら元彼のことを忘れられるでしょうか。
トピ内ID:3639204768