高一女子です。こんにちは。
私は、女子バレー部に所属しています。
(一応リベロです。)
小学・中学と弱小チームでバレーをしていました。ちなみに、リベロはやったことがありません。。。カッコいいなと思って憧れたので希望ポジションにしました。
今のチームは、同学年も先輩も強いチームから来た人が多く、元弱小校から来たという2年・3年の先輩も、みんなバレーが上手です。
。。。そんな中、私は経験者の中で1番下手くそで、更に,『受験,正月,コロナ』という長い期間での体力の衰えも半端ないです。ここで、焦ってどうしようって不安になったり、上手くいかないとイライラすると何もかも破茶滅茶な結果になってしまう事はわかっているので、自分の下手を受け止め、他人からのアドバイスを一つ一つ意識して、練習の1本ずつをこの上なく丁寧にやっているつもりです。部活後の自主練も,積極的にやっています。まだ、入部して1ヶ月も経っていないのでなんとも言えない部分はあるのですが、このまま私がずっと下手くそで、試合などでチームメイトに迷惑をかけてしまうことが怖いです。リベロということもあって、このままだと、今のチームの弱点になってしまうこともあり得ます。
ちょっと日記みたいで,すみません。この不安な気持ちや,技術的な面,文章を読んで何かアドバイス等を頂ければ嬉しいです。
トピ内ID:8837573047