常日頃気になっていたことをコロナ対策の日々を受けて思い切って提案したい。それはぺ禁(ペロッと禁止)です。書類やお札を扱うときに指先をペロッと舐める、あれです。
私の義理の父の得意技です。気になっている人はたくさんいるはず。50代以上の年齢層に多く見られます。『ペロッと』された紙やお札を受け取る方はとても気になる事なのに、おおむね『ペロッと』の当人はほぼ無意識に、紙扱いのルーティーンとしてしている人がほとんどです。
営業の人から書類を示されて説明を受けるときにペロッとして、その後その書類を渡されたりすると、かなり引きます。
先日の読売本紙の4コマ漫画、「コボちゃん」におじいちゃんがコボちゃんが読んでいる途中の本を読んでしまう、と言う内容のものがありました。結末は言わないから安心しろ、とのおじいちゃんの言葉より、おじいちゃんがペロッとしながら読んだであろうことが憂鬱になってしまうコボちゃん、というもの。自室で一人憂鬱になってしまったコボちゃんでしたが、彼はおじいちゃんにきちんと言うべきだった、「ペロッとはやめて」と。
飛沫感染が懸念される今こそ世に提案したい。そこの中高年、「ペロッと」してますよ。あなたは気づいていないのです、不快だし、感染の危険も、、、
今こそ「ぺ禁」の声をあげましょう。長年にわたった黙認、我慢はもう終わりにしましょう。
トピ内ID:1611229935