私と姉には、同学年の子供がいます。
OC等も子供達も一緒に共にいきました。
私は、聞かれたら常識的な範囲内であれば何でも答えます。
なので、子供の大学受験の際にも聞かれたので受験大学名を答えました。
その際に流れ的に姉の子供は?と聞いたら地域のみの返答でした。
その後、受験結果を聞かれたのでお陰様で合格と伝えた際に姉の子供は?と聞いたら
受かったけど、子供には学校名を聞かない様に言われました。
おそらく、第一志望では無かったのであろうと思いその話題には触れない様にしました。
入学時期が近づいたので、両親がお祝いをくれる事になり、実家へ
私はどうしても外せない仕事があったので両親に姉宅のお祝い金を預け子供だけで行かせました。
ところが姉は、子供も連れて来ず
私の子供のお祝いの用意もありませんでした。
封筒だけ受け取って中身は、同じ事だから返すからこれでチャラと言われたそうです。
両親からお祝いを貰った際にも、お祝いを貰ったけど学校名は言わないし、子供にも聞かないでと言われたそうです。
その後、たまたま実家で姉の子供にも会ったので
学校は楽しいか?駅から近いの?近くに友達とお茶やバイト出来る場所はあるの?と
私的には、子供が聞かれていた事と同じ様な事を聞いたつもりが
姉が「危ない、危ない、探り入れているんだから答えないよ」と子供との話を制止してきました。
姉の子供は、普通に大学生活の話をしていましたが…
両親も親戚や友達に孫の大学進学を聞かれても答えられないので困惑しています。
私は、子供が選んだ進学先なので
本人が楽しく大学生活を満喫しているのであれば大学名には拘らないのですが…
謎なんです。
何故、隠すのか?
因みに現在、大学2年です。
トピ内ID:8909711791