24歳OLです。
仲の良い一回り上の上司と、後輩3人と私の4人で前から飲みに行く約束をしていたのですが、コロナで延期になってしまいました。
この時期になり落ち着いてきたのでそろそろ行こうか!と今週飲みに行く約束をしていて
日にちも近づいてきた昨日、一応最終確認で後輩たちに実施でいいでよね?と聞いたところ
全員行けるとのだったので、今日、上司にも店の詳細や日程改めて大丈夫かと連絡を取っていました。
あとは予約だけだ!と思っていたとき後輩の1人から「やっぱりコロナが怖いんでやめようかなと思ったりしてます…」と連絡が。。
欠席なら欠席でいいんだけど、このタイミング?!とも思いましたが、
予約もまだだったので、予約してくれるもう1人の後輩に伝えると「じゃあ延期にします?」との返事…
正直上司にもこちらから連絡してしまっている途中で、やっぱり延期にしましょう!なんて言いたくないし、、、
結局欠席しようかなと言っていた後輩が未だに「う~んでもみなさん参加しますよね…」とウダウダ言い始めていたりで…行きたいの?行きたくないの?と書きたいのですが強く出れず収拾がつかなくなってしまいました。
コロナで怖いのは正直わかるので、延期もありだとは思ってるのですが
話が進んでしまってる以上引き返せない…というのもあります。
皆さんこのような経験おありでしょうか?
トピ内ID:7723823199