内縁の夫50歳、元妻50歳独身、同級生同士。
長女30歳バツイチ独身。
夫は、長女が4歳で離婚しそれから1度も会わずできたのですが、今年50歳を機に同窓会が開かれることになり参加しました。
元妻の方もパパに会えるかも知れないからと長女の強い要望があり参加。
地方だったので数日実家や旧友と過ごし、長女にも再会することができ、連絡先を交換して帰ってきました。
夫も喜んでたので、私も良かったと思ってました。
その後、ラインをして親子の会話を楽しんでいるのですが、娘だけなら良かったのですがグループラインを始め元妻も参加しているようです。
長女との話し合いでキャンプに行く計画を立ててるのですが、元妻と3人で行くと聞きました。
特別な感情もなければ、肉体関係になることもないと言うのですが…
そこは信頼できるのですが、夫や元妻の一緒にキャンプに行くという行動が理解できません。
長女がまだ未成年なり、孫も一緒行くならまだしも、3人だけでキャンプは納得できず、許せない気持ちでいっぱいです。
どす黒い感情しか沸いてこず苦しくて、この感情をどうしたらいいか分かりません…。
夫には3人で行くのは嫌だと伝えたところ、何で?やましい気持ちも何もないのに、と私の気持ちは理解できない様子でした。
私の心が狭いのでしょうか?
トピ内ID:4962437147