こんにちは。
結婚前提に同棲している飲食店勤務の彼との、家事分担について悩んでいます..
まず家賃は折半、食費・日用品類の費用は私持ちで、彼には光熱費の支払いをお願いしています。
家事についても、お互い協力していこうね!とは言ったものの、彼は料理以外は、ほとんど家事能力がなく、結局ほとんどの家事は私が担当しています。
料理については、週に一、二回(夕食時のみ)、他は月に多くて三回ほど洗濯と風呂掃掃除、予め私がまとめたゴミを出してくれるくらいです。
家事分担で、最近よく喧嘩になり、
私の方がかなり負荷がかかっていると説明しても、「俺は昼番の時でも夕方19時以降に帰ってきてるんだから、くたくたなんだよ。」「君の方が、早く帰れているし、今は在宅勤務も出来てるんだからやれる人がやるべきだ。」「大体、君は家事に拘りすぎる。洗濯物なんて溜まったときにすりゃいい。床掃除だって汚れてきたなーですりゃいい。」
と言われますが..腑に落ちません。
最近、コロナの影響で週2日は在宅勤務していいようになったのですが、在宅勤務といえども、サボっているわけではなく、時間の拘束はあるので、家事は分担してほしいと思います。
彼が「汚れてきたらすればいい」と言う家事は、私が掃除をしているから、気づかないだけなんじゃないのか。と思いますし、それを伝えても、「君が掃除をやりすぎてるんだよ」とも言われました。
家事は、彼が言う余裕ある方がするべきなんでしょうか。だったら、お金の負担は彼が多めに出して欲しいところなのですが、彼より私の方が給料は上なので、当分折半になりそうです。
他の共働きのご家庭は、どのように分担されていますか?
喧嘩せずに、上手くやっていきたいのですが。。
トピ内ID:1530622307