職場のパート先で私が時間内に終わらせられなくて
担当する作業を1年以上手伝ってくれている年下の方がいたのですが、
急に怒り出したので理由を聞くと、
毎日時間を割いて手伝っているのにすみませんの一言ぐらい言ってもいいじゃないですか。と怒られてしまいました。
いきなり怒られてしまって
私は40代前半ですが悔しくて泣いてしまい
たまにありがとうと言ってるよと伝えましたが、
言った言わないの問題でなく、やって当たり前と思う方が問題ですと言われてしまいました。
その後、誰かが本社に通報してしまい
女性を泣かせたことが問題になったようで
他部署の同僚は譴責処分を受けてしまいました。
処分も私の意見を一切聞かずに決定されてしまい、
上司もめったに顔を合わせないので相談ができません。
それ以来、一言も口をきいてもらえず挨拶すら無視されて
私の担当作業を一切してくれなくなり忙しくて困っています。
お礼を言わなかった私が悪いのでしょうか?
向こうが無視するなら謝らずに放っておくべきでしょうか。
トピ内ID:6842069578