女子大生です。高校からの女友達(Aちゃん)に関して悩んでいます。
Aちゃんは、女の子らしい雰囲気で世渡り上手なタイプです。馬鹿っぽいと言われることもありますが、実は利口でメンタルも強く、自己肯定感も高い子だと感じています。
彼女自体は根は純粋で、その部分が表に強く出ている時は、一緒にいて楽しいですし、人の悪口を言わない所や、先を見据えて色々な事に挑戦する姿勢が勉強にもなります。
しかし、母親がしたたかで損得で物事を考えたり人を判断するタイプ。彼女の進路や男関係で母親が絡むと、Aちゃんも悪い部分がでて、その時の彼女がとても怖く、実は自分の利益につながる事を見据えて友人もつくっていると知った時は、私との友情も実は何か魂胆があるのではと怖くなった事もありました。その時は人間、自分も含め皆汚い部分はあるのが当然。だからそれよりいい部分を見て、今後も柔軟に関係を続けて行けばいいと思いました。
しかし最近、大人になるにつれAちゃんが以前より打算的になった上に、私自身が不愉快に感じる事が多くなりました。彼氏がいるのに結婚相手の男を見据えて行動したり、私に前よりとげのある言葉や上から目線な言葉、そして所持品やメイク、服装などまねをするようになったのが気になります。私がもっているものだねといった時に、確実に知っているはずなのに知らなかったという態度をされたのが、嘘を平気でついたり演技をするんだと思い悲しくなりました。自身にも違和感のある行動をするようになった事で、気にならなかった部分も気になるようになり、今後いくら良い部分があるからといって関係を続け、私自身もっと嫌な事をされるようになるなら、今のうちに関係を切るべきなのか、迷っています。
大人なら考えすぎずにうまくやっていくべきなのでしょうか。それとも、言い方は極端かもしれませんが、いわゆる捨てるという手段を選ぶべきなのでしょうか。
トピ内ID:2146946937