夏が苦手で毎年暑くなってくると食欲がなくなったり、寝付きが悪くなったり体調が悪くなることが多いです。
もともと運動不足なこともあり筋肉もなく疲れやすかったり体力がありません。
暑ければクーラーをつけていますが、すぐ身体がひえてしまって体温調節も難しいです。
今年も暑くなってきて、食欲が全くありせん。
シャーベットやゼリー、果物ばかり食べてしまいます。
味の濃いもの、こってりしたもの、熱いものが欲しくなく、もともと好きでないお肉は特に欲しくありません。
冷えたおにぎりやうどん、卵料理、スープや汁物、さっぱりしたサラダは食べやすいです。
冷たいものを食べることで代謝も下がり、胃腸も悪くなって悪循環になると分かっているのですが、それ以外のものが欲しいと思えません。
このままでは栄養が偏ってしまいますし、まだまだ夏はこれからです。
何か夏でも食べやすいもの、あっさりしているけど栄養価が高くて体に良いものなどありましたら教えていただきたいです。
夏を元気に乗り切る工夫なども知りたいです。
トピ内ID:5823573757