結婚3年、娘1歳半弱、夫の実家に敷地内同居でした
私の育休中にあった不祥事(私は無関係)により、とばっちりで不当解雇され、係争中です
不当解雇に傷ついている中、夫から毎日転職について進捗や活動報告を求められることが辛く、再三「何もせず貯金を食い潰しているならまだ分かるが、今は家計に迷惑をかけていない私の仕事だからそっとしておいて欲しい」と再三お願いしましたが聞いてくれず、耐えきれなくなって着の身着のまま家出をした際に、勢いで離婚届を書き置きしました
娘は保育園(認可、自治体が入退管理)に行っていて、実家がかなり遠方なこともあり娘の日常を私の都合で振り回すのが申し訳なく思い、義両親に甘え過ぎていると理解しつつも置いてきてしまいました(普段から義母さんは内孫の世話を焼くのが楽しいらしく毎日のように数時間遊んだり、保育園の送迎も行きたがったりしていました)
家を出て、お互いが感情的に話し合いらしいにならず、夫は「家計に関わることだから口を出す、絶対間違っていない、お前はしんどいとフリーズするからハッパをかけている」と譲ってくれず、家を出て1週間ほどで義両親が証人となり離婚届が出されました
親権の欄は空白で書き置きしていたので、夫の名前が記載されました
本当に離婚をしたいというよりは、徹底的に解って欲しくて半分脅しのような気持ちで離婚届を書き置きしてしまいました、ここまですれば真剣に向き合って話してくれるだろう、と…
甘い考えで、離婚に関して全くの無知だったこともあり、私には頼れる親戚も両親もいないので、娘は迎えに行ける準備ができてから、と考えていたのですが、親権が夫の名義で受理され、嬉々として義母が女の世話をしているそうです
私は離婚届を出したと聞いて、改めて、自分の両親が離婚した経験が蘇り、とんでもないことをしたと気付きました
夫に「娘に一生消えない傷が残る(続きます
トピ内ID:9202663717