40代男です。性格の不一致により元妻から離婚を要求され、承諾してから半年余り、小1男と離れて住んでます。離婚した後は、男親として子供にしてあげ続けられる最善の事は何か?をずっと考えながら生活しています。子供とは月1で3時間程度ですが会えています。
私が考えているできる事は、まず、親の都合による離婚で子供がやりたい事が出来なくなる環境だけは避けたいので、大学卒業まで養育費を払い続け、それとは別に大学の学費を払い続けるという金銭面での責任。それと、学校行事には必ず出席する事。また、会った時には、毎日子供の事を考えている事、何があっても大好きな気持ちは絶対変わらない事を必ず伝えてハグしてあげる事、最後に、毎日、寝る前に明日の子供の無事を祈る事、が最善と考え、実践しています。
しかし、何かもっとしてあげられる事があるのでは?と、心の隙間が何をやっても埋まりません。淋しさから来るのかと思い、マッチングアプリで女性と意気投合し、会いましたが、恋愛を忘れてしまったのか、ときめきのようなものが全くありませんでした。再婚も、親同士の都合で離婚したのに子供の事を考えると自分だけが幸せになるなんて考えられず、全くする気が起きません。
自分の気持ちが今後どう変化していくかは分かりませんが、今は子供にしてあげられる最善の事を精一杯してあげる事に注力したいのですが、近くに居られないもどかしさが空回りしている感覚です。
私には他に何をしてあげられるのでしょうか?
ご経験がある方がいらっしゃいましたら、是非、アドバイスをお願いいたします。
トピ内ID:3487267282