19歳の女性です。
歯が一日中痛いです。上も下も奥も前も痛く、全部の歯が痛いような気がします。物がつまる、甘いものが染みる症状もありました。頭も痛く、喉も苦しいです。助けてください。半年前に3本根幹治療を行いました。1ヶ月前からまた、歯医者に通っています。
私は虫歯のことをよく知りませんでした。歯の溝が茶色のは染まっているだけだと思っており、アニメでほっぺを押さえる描写があったので、痛くなったら虫歯だと思っていました。
しかし、ずきすぎ痛くなってからでは遅く、神経を取ることを知りました。
朝(軽く)と夜にしか、歯を磨く習慣がなかった為、お昼ごはん、ジュースやおやつをだらだら食べ、そのまま磨かず、過ごしていたことが原因だと思います。自分自身が悪いし、自分が困ることも身に染みています。
今通っている歯医者の腕はよく、保険内でやってくれます。ただ威圧感があり怖く、わからないこと、少し気になっていることを相談しづらく、萎縮してしまいます。根幹治療は時間がかかるので迷惑そうで申し訳ないです。歯の磨き方は教えてくれません。
不安なこと。
仮に今ほとんどの歯が虫歯で神経まで到達していたとしたら、1本に根幹治療が2~3ヶ月ほどかかり、例15本は約30ヶ月、3年以上かかる。1本を治療すると、他の歯は放置することになります。神経に達した歯を数年間放置するとどうなるのでしょうか。歯が割れて、根幹治療ができなくなってしまいますか。
また、レントゲンを撮った時は異常がないと言われたのですが、どの歯医者でも特定はむずかしいですか。
よろしければ歯の磨き方や磨くタイミング教えてほしいです。変わりたいです。
ほぼ全部の歯が痛いという人を見たことがなく、不安です。入れ歯になってしまうのでしょうか。手前の歯が銀色は目立ちます。白色の被せにすると高いのでしょうか。また、何年もちますか?
トピ内ID:1798518076