会社員 旦那(26)
専業主婦 妻(24)子供(0)
新婚夫婦、旦那の仕事が忙しい為主にワンオペ育児です!
年収500万ぐらい、毎月30万の給料です。
旦那のお小遣いは3万円です(タバコ代含む)
飲み会時はその都度お金を渡して、お昼はお弁当水筒を持たせています。
私はお小遣いなしで、買いたい時に買えますが、ほとんど使うことはありません。
旦那の趣味はギャンブルでお小遣いの範囲ならいいと思いますが、お小遣いを貰ってすぐに使いきり、次の月までお小遣いがない状態が何度かありました。なので前借りを何回もします。
前借りすると来月のお小遣いが減る為、同じことの繰り返しなので前借りはしない。と来月の給料までお小遣いを大事にやりくりすると約束しました。が、、、直りません。
前借りできないのでお小遣いがない為、私にコーヒーを買うから110円頂戴と言ってきますが私からするとお小遣いで買うべきだと思うのであげないと言うとキレられ、お金が使えない事がストレスで離婚を考えていると言われました。私がお金に厳しすぎるんでしょうか?
どのようにしたらお金の価値観が合うと思いますか?皆さんの家庭でのお金のやりくりを教えていただきたいです。よろしくお願いします。
トピ内ID:8840716851