大学4回生21歳の女です。
大学時代2人とお付き合いしましたが、2人とも3ヶ月程度で終わりました。
1人目は、恋愛観が大きく違い(人前で手を繋ぎたくない、連絡多く取るのが無理)、心理的なすれ違いが多かったことや、相手が私のことをあまり好きでなかったため別れました。しかし、積極的にアプローチしたものの上手くいかず、女性として見てもらえてなかったことが大きなトラウマとなってしまいました。
2人目は、クラブでワンナイトを繰り返してる男だと知っていながらも、告白されて付き合いました。1人目のトラウマがあったので、軽いノリで女慣れしてる人の方が付き合いやすいと思っていましたが、相手のアプローチがほとんどなく手すら繋がない状況が続きました。また彼があまり私に関心なさそうだと気づき始め、嫌われてしまうことを恐れて自分から積極的になれませんでした。
3ヶ月経ち、自分から提案して彼の家に初めて泊まりに行きましたが、使用済みの避妊具が落ちていたため、今もワンナイトを続けていることを知りました。それに耐えきれずに別れを告げ現在に至ります。
周囲の人々は、私が悪いのではなく単に相性が悪かっただけだよ、と慰めてくれます。2人と恋愛観が大きく違う、私のことをあまり好きではないから上手くいかなかった(私は2人のことを好きでしたが)、自分だけが悪い訳では無いということは重々承知しています。
しかし2人目と別れて半年経っても苦しく、新しい出会いを求めてアプリを始めても上手くいかず、どうにも辛いです。好きだった人に必要として貰えなかったトラウマや、自分は今後も誰とも上手く付き合えないのではという不安や孤独に耐えられません。
こんな私にアドバイスや励ましを下さるとうれしいです。
トピ内ID:6220110615