4月から新卒でホテルフロントで働いています。
支配人は甘やかされて育ったから弱いなど親のことを言ったり、私の前で上司を怒鳴ったり、
機嫌が悪いと理不尽にキレたり分からないことを質問すると「はあ、疲れるわ~」と呆れられたりします…
社員との人間関係もうまくいかず、仕事のできなさや弱さは1番自分がわかっているので
仕事を続けることがつらく退職するということを直接支配人に伝えたのですが、
お前それはどこに行ったて一緒だぞ、乗り越えろ、と止められてその日は話が終わってしまいました。
後日やっぱりつらくて非常識なのはわかってるのですが電話でもう一度退職したいと伝えたら、
急に電話で言うのは非常識だ、とりあえず会社に来いと言われたので今日は無理ですと言ったところ、
明日は必ず来い約束だぞと支配人に言われ電話を切りました。
1時間後くらいに社長から電話があり急に言うのは非常識だよ、辞めるのは1ヶ月後にしてと言われ、
労働保険?労働基準法?(あやふやですみません)のことを言われて断ることができなくなってしまい、今月いっぱいは出勤することになりました。
会社に居づらい…もちろん急でほんと申し訳ないんですがここまで引き止める権利って会社にあるんですか? 長々とすみません。
トピ内ID:3707906788