最近になって猫を飼い始めたのだけど、そのことを話したら「猫を飼うような人間に育てた覚えはない、顔も見たくない。もう家に帰ってこないで」と言われた。
親はペット絶対だめ、という人たちで、私も親と同居してる間はスポンサー様である親に逆らっちゃいけないと思って実家にいる間はペットが欲しいとは言わなかった。
親と同居しているわけでもないし、お金を出してもらってるわけでもないし、育児で世話になってるわけでもない(子無しなので)のに、文句を言われる理由がわからない。
勿論猫の面倒を見てくれ、と連絡したわけでもない。(ペット嫌いの親が面倒を見るわけがないので当然そんなことは頼まない)
すでに別の世帯を持っている子供が猫を飼うのに反対する親が理解できないのですが、親って永遠に子供に言うことを聞かせたい生き物なんですかね?それとも嘘をつくべきだったのか…
トピ内ID:8357266371