長文で文章もわかりにくいと思いますが、よろしくお願いします。
当方30歳(実家住・昼職夜職掛け持ち)
彼氏30歳(実家住・正社員)
今年秋頃に結婚予定
交際期間10年ほど
間もなく入籍同居の為に動いていますが、彼氏との温度差?がありとても疲弊しています…
交際5年目くらいのときに「ちゃんとプロボーズする」という言葉を信じて5年も経ちましたが、結局私から結婚も子供も言わなければ何も動いてくれませんでした。5年も待った自分も馬鹿だったな…とも思います。
今は私から結婚同居子どもについて全ての順序立てして進めていますが、彼は何もしてくれません。
何もしてくれないことが嫌で「もっと真剣に考えて欲しい」も訴えたところ、その時は心を入れ替えたような感じがしましたが、また1週間ぶりに会った時には元に戻っていたような感じでやる気がないようでした…
そしてまた「ちゃんと考えて」と言っても、「俺だって働いてるんだよ」と言ってきますが、私だって掛け持ちで朝から夜まで働いてるし子どもが出来たら仕事を辞めざるを得ないので、少しでも彼氏の負担を減らしたいと思い今のうちにお金を稼げるだけ稼いでおこうと必死に働いて新居も探して先のことも考えてってしているのに…って思うと悲しくなります…
世の中のお母様方は本当に凄いと思いました。
期待しないことがいいと言うけど、それで何もしてくれないのも嫌です。
マリッジブルーを乗り越えた方々はどう乗り越えましたか?
ご意見やアドバイス励ましでもなんでもいいので助けて欲しいです。
トピ内ID:9096467602