どんなに小さくてもいいから気兼ねなくガーデニングができるお庭が欲しいと思い立ち、去年そういう場所をゲットしました。
週に一回行くか行けないかという感じなのですがとっても癒されます。ところで前々からそのお庭の蟻を見るたびに「?」と思っていたのですが青虫が落ちたと思うとその瞬間にもう蟻が囲んで運びだしています。ミミズが出てきたと思うと5分後には蟻に殺されています。蟻ってここまで攻撃的でガツガツしている虫でしたっけ?
それともこういう種類?見た目は普通の蟻ですが私が子供の頃から知っている蟻はもっとおっとりしていたような気がします(笑)他には花に群がる小さな赤茶色の蟻とかなり大きくて腰が赤い蟻が単独でウロウロしてます。良く見ると虫がつきやすい植物にも全く虫がいません。
黒い土だから最初は気がつかなかったけど蟻がかなり多いような気もします。害虫だとは思っていませんが子供に「ほらこれがコガネムシさんの幼虫だよー」なんて土を掘りながら話してる間にも蟻が群がってきて持って行こうとしているので子供もびっくりしていました(笑)昆虫に詳しい方、よく蟻を見かける方、蟻話をお持ちの方等お返事お待ちしております。。
トピ内ID: