夫とはお互いの仕事や子供の学校の関係で7年間別居しています。子供が大学に入学して独立してからの3年間は半年に1回程度しか会わなくなっています。連絡はラインでほぼ毎日。今日の予定や天気など他愛ないことを語る程度ですが。それが離婚の話など全く出ていなかったのに、突然に家庭裁判所から夫が弁護士をたてて離婚申し立てをしたと家庭裁判所に呼び出されました。私にとっては青天の霹靂。まあ仲良し夫婦といえない状態になっていたとはいえ、この数年間離婚のりの字もでていなかったので一体なぜ夫が突然協議離婚もすっとばして調停を申し立てたのか疑問です。弁護士と準備していたと思われる期間にも互いの誕生日にプレゼントを贈りあったり、コロナ見舞いに物品をいただいたりしていました。書類がとどいてからは私からは夫に連絡していません。私の母から夫の母へ調停を取り下げるようにお願いの電話をしましたが、夫の母も驚いていたようです。それ以来夫からも連絡はこなくなりました。仕事もあり調停は連絡した上で欠席するつもりでいます。同じような経験をされた方はおられますか。
トピ内ID:2941443213