トピを開いてくださりありがとうございます。
70代の母がこの度、抗がん剤治療を開始しました。
これから先、吐き気や食欲不振などが現れる可能性が高いことを医師から説明されています。また、極端に油っこいものは控えるように言われています。
幸い現在同居中で、私は料理が好きです。
食べることが大好きな母には、本人が食べたがるもの、栄養のあるものを作ってあげたいのですが、普段とは食事の好みも変わってくるかも知れないですね。本には、温かいものよりも冷たいもののほうが吐き気をもよおしにくいなど書かれていました。
初回の投薬が終わり、もうすぐ退院してくるので、本人の希望も聞こうと思っていますが、小町で抗がん剤治療を経験された先輩方がいらっしゃいましたら、ぜひ教えて頂きたいです。
”体調不良の時でも食べたかったもの・美味しく感じたもの”はありますか?
初めてのことで分からないことばかりですが、これから起きる色々なことを大好きな母と一緒にひとつずつ乗り越えて行きたいです。
どうぞよろしくお願い致します。
トピ内ID:5627546536