夫側の祖母の三回忌に、私も参加するべき?
来年の1月に、夫の祖母の三回忌があります。
結婚したときには既に亡くなっていたので、私は旦那の祖母に会ったことはありません。
一周忌は盛大に行い、孫世代も全員出席したので出席しました。
今度の三回忌は極小人数やることになり、呼ぶのは実子とその配偶者,旦那の祖母側の兄弟のみで、孫は呼ばないことになったそうです。
しかし夫の父親はかなり問題がある人で、実家から勘当されています。ちなみに義母とも数年前に離婚しています。
勘当されているので、実母の葬式にも出なかったし、勿論一周忌にも来ませんでした。
義父が来ないので、孫は呼ばないことになりましたが、代わりに長男である夫だけは唯一三回忌に参加することになりました。
ここで質問なのですが、私も参加するべきなのでしょうか?
孫世代は呼ばないことになったので、本来ならば出席する義務はないのですが、夫が行く以上私も行くべきなのでしょうか?正直言うとめちゃくちゃ行きたくないです。
トピ内ID:7124351993