幼いころから虐待をされてきた姉弟との関係を断ちたいので、お知恵を拝借できればと思っております。
両親(やはり虐待親)の死後、遺産相続が問題で諍いがありました。
隠ぺい、嘘などいろいろあり、調停をかけたり、裁判に持ち込めば私の持ち分は勝ち取ることができますが、放棄しました。
とにかく【関わりたくない】という思いが何より優先したからです。
放棄しても、なぜか「絶縁する気か!」攻撃してきます。
お金は渡す気はないが、2人とも子供がいないので、縁を切られると入院などの保証人など困るのでしょう。
携帯等は着信拒否にしました。
2人とも強烈な共依存で、いつも男女関係その他で問題を起こし、こちらを必ず巻き込んできました。
そして、悪いことは、全て私のせいにされました。
何十年も苦しみ、精神科にも通い、カウセリングも受けています。
今後考えれることは、お金の請求、もめごとを起こした時の警察からの連絡、入院した時や老健などに入った時、本人ではなく病院や施設から保証人を求められることです。
本人からのお金等は断りますが、その他はどうすればいいのでしょうか。
実際、親の時に保証人等求められ受けましたが、姉弟のは受けたくありません。
姉は離婚を繰り返し、1人
弟は結婚していますが、子供はおらず、弟嫁に兄弟はいますが、やはり関係を切られてたようです。
弟嫁は、母親とやはり共依存で、そのために精神科に入院したこともあるような人です。
自分の母と兄弟家族以外には、一切付き合いをしない主義でしたので、結婚式に遠くから見ただけの関係です。
その弟嫁も急に「会いたい」とすり寄ってきています。
お金に困窮した嫁母と同居するとのこと。
疲れました
どうぞよろしくお願いいたします。
トピ内ID:3314767043