20代後半女性です。
少し前知人に紹介されて連絡を取りはじめ、2度ほど食事をした男性(30代半ば)についてです。1度目はディナーに誘って頂き、2度目は2週間ほど経ってランチにお誘いしました。(2度目はランチ後ショッピングとカフェに行きました)
会うと話していて楽しく、食事の仕方が綺麗だったり気遣いをしてくれたりとわたしの周囲にはいないタイプの人で、素敵な人だな~仲良くなりたいな~と思っていましたが、連絡不精なのかLINEは特に日常的に盛り上がる訳でもなく初めて会ってからは会う約束の前に詳細を連絡したり、会った直後にお礼とその日の感想を送る程度しか続かず文面も非常に淡白で、LINEと実際とでかなり違う雰囲気の人だなと思っていました。
その男性から2度目のランチ後数日して、ディナーのお誘いを受けました。受けてから3日後くらいの日程です。連絡を頂いた事が嬉しく、お店決めますねと言ってくれて自分も探しておきますと返して終わったのですが、その日の前日の夜になっても全く連絡が来ず明日大丈夫ですか?と連絡したところ、お店探してないやー○○でいい?というような明らかに行く気のない適当な返事が来たので驚きました。
仕事が忙しい方なのは知っていたのでそのせいかと思い、わたしが探したお店を教えて、でも無理しないで別の日でもいいですよと返信したところ、本当?じゃあまた今度でいい?と返ってきました。急な前日キャンセルに対しての謝罪、理由などの説明は一切なし。
誘ったのは向こうなのに、2日の間でどうしたのか、わたしが前夜連絡しなかったらフェードアウトしようとしてたのか、元々興味ないならなぜ誘ったのかの疑問と、会っている時とは違う人となりを知って非常にショックです。
トピ内ID:0277374567