私27、彼26です。今月で同棲4ヶ月目、付き合って一年です。共働きです。
些細な事で日頃から喧嘩というか、私がキレて、彼が言い返し、また私が言うと黙り込むというやり取りが多いです。昨日もまたそのような事がありました。この4ヶ月間、ゴミ捨て、洗濯、掃除、食事作りなどなど家のこと全てをしていました。
彼にお願いすることもありましたが「あとでやる」と言い結局いつも何もやらないので、食器は片付かない、部屋は散らかりぱなし、ゴミも溜まる、洗濯物も溜まる、彼の帰宅が23時とかなので食事作りは難しい(休みの日だけでもやってほしいと思いましたが、一日中寝ているので無理)なので、結局いつも私がやる、ということになります。昨日は彼が休みで私が仕事から帰ってきてのんびりゲームをしていたので、ゴミ捨てをお願いしました。いつものように「あとでやる」と言って一向に動く気配なし。
もういい行ってくる、と私が言うと「あとでやるよ」と言いながらも行動なし。じゃあお皿洗いお願いと言いゴミ捨てに行ったのですが、帰ってきてからもまあやってる訳もなく散らかりっぱなし。もう何も言わずに皿を洗うと「あとでやるっつってんのに、ハァ」と遠くからため息混じりで言っていました。
私もイライラがピークで、皿洗いが終わり落ち着いたところで、彼が起き上がっていたので「ほんと(彼)って何もしないよね。家のこと何かやってる?何もしてないよね」と言うと、黙り込み、「じゃあ(私)が俺のことやらなければいいじゃん」と言われ私、ブチ切れ。「はい分かりました、じゃあもう(彼)の洗濯も食事もほかすべて何もしないから」と言うと「はいはい」と言い寝てしまいました。いつも話し合いはしようとせず解決しないままの彼の態度にもいつもモヤモヤします。私はどのように彼に気持ちを伝えればいいのでしょうか。
また、どうしたら彼も家事に気づいたり行動してくれたりしますか
トピ内ID:8947051012