こんにちは
現在妊娠6ヶ月の26歳初マタニティーです。
旦那のテレビゲームをしている間やる事がなく
テレビはリビングに1台しかない為困っています
妊娠する前までは接客業をしており
働いていたのでそれほど感じなかったのですが
現在このご時世、妊娠中に接客業で働くという事は
リスクがある為休職しています。
むやみに外に出るのも怖い為、毎日1人家の中で
過ごす日々をおくっています。
すると旦那の帰りが楽しみで仕方なく
夕食を食べながらくだらない話しをする
その時間が楽しみで仕方ないのです。
一方、旦那は夕飯を食べ終わるとゲームしたいの
言葉ばかりです。
動物モノのテレビを見ていたのでゲームやだよと答える
と日中、暇なんだから録画してみればいいじゃんと
言われてしまいました。
一緒にみて笑っていたいだけなのに
1人でみてもつまらないし。
私がわがままなのでしょうか?
挙げ句の果てには先に寝ていいよと2階の寝室に
言ってと言われる始末…
仕事を一生懸命頑張ってくれています、帰宅後くらい
自由の時間がほしいのもわかります。
ただ寂しいなと思ってしまいます。
2階の寝室にいってもテレビはなく特にやる事も
ないのでまた1人です。
ゲームをしている旦那の隣にいればいいので
しょうか?ゾンビを倒すみたいなゲームで特に
見ていても楽しくありません。
子供が産まれるまで我慢するしかないですかね
みなさんはどうしていますか?教えてほしいです
トピ内ID:0178518426