こんにちは。契約社員→正社員雇用の求人に応募するか迷っています。
経験談などお聞きできたら幸いです。
現在、広告制作プロダクションにて正社員で働いているのですが退職を考えており転職活動をしております。
先日、面白そうな求人(広告制作系)を発見し、正社員募集だったので応募したいと思ったのですが、よく見ましたら「半年は契約社員」とありました。
試用期間と思えば良いとは思うのですが、「契約社員」に不安を感じ応募するか悩んでいます。
「契約社員」のこれが嫌という明確な物はなく、漠然と不安を感じているだけではあります。
(同じように「派遣」にも不安があり、応募に踏み切れません。)
そこで、契約社員→正社員雇用という求人に応募された方の経験談などをお聞きしたいです。
こんな漠然とした質問でも答えてくださるかたいらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。
トピ内ID:3333065055