メニュー
メニュー
ランキング
新着順
マイページ作成 (無料)
ログイン
検索
詳細検索
検索
検索
トピ作成
ランキング
新着順
お気に入り
マイページ
文字の表示サイズ
小
中
大
トップへ
掲示板
記事
記事一覧
ヘルプ
初めての方
使い方
マイページの使い方
よくあるご質問
サイトマップ
関連サイト
OTEKOMACHI
読売新聞オンライン
ホーム
話題
将来が不安定
このトピを見た人は、こんなトピも見ています
こんなトピも
読まれています
将来が不安定
お気に入り追加
レス
2
(トピ主
0
)
😣
ゆずき
2020年8月24日 13:34
話題
賃貸暮らしです。
元々田舎で戸建の為か賃貸で老後まで暮らせるのかイメージかつきません。
夫はコロナが収束したら購入考えるとは言ってますが、恐らく消極的です。
夫は人間関係があまり得意ではないので、仕事も不安なんだと思います。
買えたらいいなーくらいにしか思ってなく、疲れてるし悩むの面倒でそれどこじゃないという感じです。
賃貸で暮らそうと考えてる方は、家賃を老後資金としてで貯めてくイメージでしょうか。
トピ内ID:
6339682383
これポチに投票しよう!
ランキング
5
面白い
15
びっくり
0
涙ぽろり
9
エール
2
なるほど
レス
レス数
2
レスする
レス一覧
トピ主のみ
(0)
このトピックはレスの投稿受け付けを終了しました
並び順:古い順
本文を開く
収入と相談すね
しおりをつける
🎂
う~む
2020年8月24日 18:57
一戸建てが安定なのは理解しますけど、それはローンが完済できる
という条件付きなので収入が不安定な職業あるいは、低賃金であるならば
住宅ローン破綻のリスクが常につきまとうので老後に到達する前に
住宅を売却せざるおえないケースがコロナでもって多発してますよ
家を購入するときローンを提供する側は商売なので
焦げ付きそうでも貸付することはあるので自己責任となるのです
コロナが収束しても、将来色々なリスクが登場するので
安易なローン返済シミュレーションで購入すると失敗することになります
全てが自己責任なので欲しければ購入することは可能です
トピ内ID:
0816502492
...本文を表示
いや
しおりをつける
🙂
ふふふ
2020年8月29日 00:18
戸建てだと安定で、賃貸だと不安定なのでしょうか?
まさか不動産屋の
「同じ金額払うなら、戸建てだと将来自分のものになるからお得だよ。賃貸じゃあ払っても自分のものにならないからね」
っていう謳い文句を鵜呑みにしているのではありませんか?
賃貸だと老後のイメージができなく、戸建てだと老後がイメージできる。意味がわかりません。
ちなみに私も賃貸。
なぜなら車を持ちたくないから。すぐ引っ越せるので、会社の近くに住めます。会社が潰れても、また引っ越せます。
あとはローンを絶対組みたくない。その分投資に回せて資産形成ができます。元手がなければ、投資はできません。
賃貸が不安定という意見は構いませんが、せめてなぜ不安定なのか説明できるようになってから言ってもらいたいものです。
トピ内ID:
9152724900
...本文を表示
並び順:古い順
本文を開く
レス一覧
トピ主のみ
(0)
あなたも書いてみませんか?
トピを作成する
他人への誹謗中傷は禁止しているので安心
不愉快・いかがわしい表現掲載されません
匿名で楽しめるので、特定されません
[詳しいルールを確認する]
アクセス数ランキング
その他も見る
その他も見る
マイページ利用でもっと便利に!
お気に入り機能を使う
ログイン
注目トピ
編集部から
編集部からのお知らせはありません
からのおすすめ
Twitter
Follow
発言小町大賞0