彼氏とは同棲して三年目です
一年半、彼は病気療養で家事をしてくれていました
彼氏の転職を期に仕事のあまり忙しくない私が掃除と洗濯を担当する事になりましたが最初はうまくできませんでした
何度も喧嘩になって、彼はその度に色々と教えてくれていたのですが当時の私には価値観の押しつけにしか聞こえず「無理」「できない」としか言いませんでした
その後、少しずつ摺り合わせがあって私は改善したつもりでいましたが彼は改善出来てないと言っていました
そのくせ、一緒に出掛けたいと言ったり何かをして欲しいと私が言うのでストレスを溜めていたそうです
この間、私が明日は出掛ける予定だったよねと言うと彼はその事をすっかり忘れていました
本当に言ったのかと言われてカチンときた私はつい何度も本当に行かないのかと問い詰めてしまいました
疲れてるから行きたくないとの事だったのに思いやりが足りなかったと思います
それで、彼を怒らせてしまって今までの積み重なった事もあり出て行けと言われました
でも、出て行きたくないと言ったらじゃあ掃除と洗濯をちゃんとしろと
ラストチャンスだと言われて頑張りましたがここまで言わないとちゃんと出来なかったんだから今までの事がなかった事にはできないと言われて
一年で積み上げたから一年で解消しろと言われています
彼の心理が私にはわかりません
何故、すぐに追い出すわけでもなく毎日ご飯を用意してくれるのか(料理は彼がプロです)
話し掛けるな近寄るなと言うのに自分が鍵をなくした時は何故、私に探してくるように電話を掛けるのか
夜、隣に布団を敷いて寝ていますがたまに至近距離まで転がってくる事があって、本当に嫌なら寝ていたって無意識に近付かないはずなのに何故なのか
彼の心理と復縁の方法を教えてください
トピ内ID:2038321802