長文失礼します。
アドバイス頂けると嬉しいです。
付き合って8ヶ月の彼氏がいます。
お互い25歳です。
彼はバツイチで子供が5歳。元奥様の方に親権があります。月2.3回は子供に会いに行っています。(デキ婚から、奥様の浮気で離婚)
彼は今が楽しければいいと言う考えで全く今後のことについては考えていないような人です。
結婚もしたくないし、家のこともなにもやりたくないと言う人です。ただ、今は半同棲状態で、基本的に洗い物とゴミ捨てとたまにの洗濯をしてくれています。
先日お金のこと家事のこと結婚のことについて話し合い、話し合った結果本当は洗い物とかも相当頑張ってやっている、基本的になにもやりたくないし結婚は向いてないと思うから絶対しないと言われました。もし結婚をするなら嫁は働かずに家の仕事をやってほしい、自分が養うというのが絶対なようです。
わたし自身も今現在は結婚したいと言う気持ちもないのですが今後はわかりません。
今一緒に住んでは状態で生活費の支払額はわたしの方が多いです。(家賃私負担もともとわたし名義の家で一人で住んでました そのほかは折半なので…彼はガソリン代等)
もうこれだけを見たら早く別れたほうがいいと言うのもわかってますし、彼自身もわたしが離れたい別れたいなら一緒にいたいけど仕方ないと言う感じですが、わたしの方がどうしても踏ん切りがつきません。
彼に依存してしまっているのか、彼のことが好きなのかもうなにがなんだかわからないです。
ただ一緒にいてほしいとしか思えなくてこの選択は間違っていることはわかっていますが
どうしても一緒にいたいと思ってしまい離れられずです。
お互い譲れるところは譲る、口に出して相手に伝えると言うところはしていこうとなりましたが、
また喧嘩になるのは確かです。
今はゆっくり時間をかけて彼氏への気持ちを消せていけたらと思っています。
トピ内ID:6717907216