汚い話でごめんなさい。
40代女性です。
耳垢はかさかさタイプで、ワキガもありません(複数の友人に脇を嗅いでもらいました)。
先日ふと右耳に小指を突っ込んで臭いをかいでみたら、微かに臭いんです…。
汗の臭いと何かが混ざったような臭い。
指を嗅いで何秒か経つと、もうその指は臭くありません。
それぐらい微かな臭いです。
左は全然臭くないです。
イヤホン・ヘッドホンはしません。
お風呂では毎日、外耳の部分だけボディソープで洗っています。
耳掃除のやり過ぎは良くないと聞いたので、お風呂上がりは毎回タオルで水分は取りますが、耳がかゆくなった頃に(週1程度)綿棒を使うぐらいです。
耳鼻科で耳掃除をしてもらったことはありません。
中耳炎など耳の病気になったこともありません。
そこで思ったのが、必ず右を下にして寝ているからかなということです。
あまり寝返りを打つほうではないと思います。
朝起きても必ず右が下です。
右を下にして寝ると、右耳は塞がっていますよね?
それのせいでしょうか。
横向き寝の皆さま、片方だけ耳は臭いですか?
臭いのが普通なんでしょうか。
今まで嗅いでみたこともなかったので、いつからかはわかりません。
左は臭くないんです。
耳垢はかさかさでワキガでもなく、微かな臭いです。
コロナで病院に行くのを躊躇しているのですが、行くような状態なんでしょうか。
ご意見の程、どうぞよろしくお願いいたします。
トピ内ID:5454656852