大手の会社で4時間パートをしています。
10分前に入り、残業が20分で、毎日計30分くらいの
時間外労働があります。(タイムカードは実際に働いた時間で押しています)
残業20分の原因について、ベテランでも約2時間はかかる仕事を、残り1時間30分で振ってくる社員Aさんがいます。
少しでも手際よくできるよう、家に帰ってからマニュアルを作成したり、工夫しましたが、やっぱり時間内には終わりません。
一度その社員Aさんに、「もう少し早く仕事を振って欲しい」と伝えたのですが、「間に合うはず」と逆ギレされました。(普段は優しい人です)
定時になったら、「仕事が終わりませんでした」と引き継いで帰ることもできますが、引き継ぎに余計な時間がかかるし、他のパートさんにしわ寄せがいくようで、自分でやることにしました。
1時間の残業などなら、迷わず上司に相談しますが、
「まあ、いっか」と思うくらいの残業時間ではあります。でも残業代は出ないのかもしれません。
急に発生する仕事ではないので、「もっと早く言ってくれれば」という感じです。
社員に指示されてからでないと、パートの私が勝手にすることはできません。
社員Aさんは忙しそうですが、雑談する余裕もあるようです。
Aさん以外の人は時間の余裕を持って仕事をふってくれます。
何かアドバイス頂ければ幸いです。
トピ内ID:0599168304