我が家の3頭の猫のうち、最年長(推定10歳以上・野良歴長し)の子が時々食器のゴハンをほとんど残します。心配して私の手のひらに移して差し出すと完食します。
はじめは「私からだと食べるのね!」と単純に喜んでいましたが、朝の出勤前とかだんだん面倒になってきました。
同じような猫ちゃんいませんか?
どうしてなのかわかりますか?
猫だから、気の向くままの行動なんでしょうか?
いつもなわけではありません。
ゴハンの種類も関係無いみたいです。
手のひらとさほど高さの変わらない脚付きの食器を使っています。
猫の気持ちのわかる方、回答よろしくお願いいたします。
トピ内ID:7225430244