よろしくお願いします。
大都会とは言えないけど中くらいの都市に住んでる大学2年生女子です。同じ大学の4年生と付き合って一年半になります。
それぞれ独り暮らしで、週の半分くらい彼が私のアパートに来て泊まっていきます。
食事を作ってほしいと言われるのですが、私はあまり料理が得意ではなく、美味しいとはほとんど言いません。「お前に料理上手になってもらうために、不味いときは不味いと言う」とのこと。
麻婆豆腐のもとに豆腐を入れて麻婆豆腐を作ったり、肉を入れて回鍋肉などを作ったら、「なーんだ。美味しいと思ったらレトルトか」とため息をつかれました…
前に付き合っていた彼女はひじきの煮物やソースも手作りのポークソテーなどを作ってくれたと言う話を何度も聞かされます。
彼のアパートにも週1、2回行って、掃除や洗濯をしています。彼は綺麗好きなので掃除は楽ですが、洗濯物は多くて、行くと半日くらいかかってしまいます。面倒な時もありますが、彼の機嫌が良くなるのでついやってしまいます。
彼は卒業後はかなり大手の会社に就職が決まってます。私には大学を卒業したら就職しないで結婚しようと言ってくれてます。就職活動の大変さを思うとそれも良いかなと思ったりするのですが、最近は外でのデートもほとんど無く、楽しいと思えることが少なくなってきました。
このまま結婚していいのか、悩んでます。
トピ内ID:5542684783