職場のお局ナースが次から次へと標的を変えて無視したり、わざと意地悪な事を言ったりします。先日もチームワークだ、協力し合うべきじゃないのか!と私達を突然叱り飛ばしてきました。指摘された事を二度と言われない為にせっせと仕事しました。翌日より叱り飛ばした本人はずっと会話ばかりして仕事してる?と思う場面が多々ありました。他に配置されているスタッフが「喋ってばかりで今日仕事してた?」とお局ナースの事をコソっと聞いてくる始末です。前日凄い勢いで叱られたので私達はモヤモヤするばかりでした。
検査をしに来る患者さんがいたので準備をしていたら、他のスタッフに検査の説明をしてるので検査を実施させたくて説明しているのかな?と思い気を利かせて「〇〇さんが検査に入りますか?変わった方が良いですか?」と聞いたら「説明してただけでやらせるなんて一言も言ってないけど」と目を合わせようとせずにボソっと言われ、再び仕事が終わるまで無視されてました。
これまでの傾向を考えると、声を掛けなかったら後々、ピノさんに検査の説明をしていたのを知っていたのに検査に入れる機会を取った。と言われ兼ねないと思い声を掛けたのですが、何をしても嫌な思いをする結末。私の前にも標的にされてた方は数人いてみんなお局ナースを嫌いと言ってます。お局のせいで退職された方もいました。当時、配置が違ったのでたまに会った時に彼女の話を聞くことしかできませんでした。こんな思いしていたんだな…と思います。
忙しいので気持ち良く仕事して日々過ごしたいのにどうして常にイジメの標的を作るのか?と思います。ちょっとしたミスをしたスタッフをとことん追い詰め攻め立て、自分のミスは無かったことに。納得いきません。
お子様が新人ナースで近所の病院で働いている事を考えたら噂が耳に入ると考えないのでしょうか。意外な所で人は繋がってますよね。
トピ内ID:9106539793