メニュー
メニュー
ランキング
新着順
マイページ作成 (無料)
ログイン
検索
詳細検索
検索
検索
トピ作成
ランキング
新着順
お気に入り
マイページ
文字の表示サイズ
小
中
大
トップへ
掲示板
記事
記事一覧
ヘルプ
初めての方
使い方
マイページの使い方
よくあるご質問
サイトマップ
関連サイト
OTEKOMACHI
読売新聞オンライン
ホーム
ヘルス
ミートソース缶で炊き込みご飯?
このトピを見た人は、こんなトピも見ています
こんなトピも
読まれています
ミートソース缶で炊き込みご飯?
お気に入り追加
レス
19
(トピ主
0
)
カーン
2004年5月30日 12:35
ヘルス
学生時代、アルバイト先のおばさんが学生の私達の為に美味しい炊き込み御飯を作ってくれました。
ちらっとしか見ていないのですが、ミートソース缶を入れていたのだけは覚えているんです。
あるサイトで『パスタソース缶で炊き込みご飯はできるけどミートソース缶はやめたほうがいい』って書いてありました。え~っ、なんで?あんなに美味しかったのに・・。
誰か『美味しいミートソース缶炊き込み御飯のレシピ』を
ご存知の方、私に教えて下さいませんか?
その他の簡単缶ご飯のレシピをご存知の方も是非お願いします。(美味しいもの限定で。)
トピ内ID:
これポチに投票しよう!
ランキング
1
面白い
0
びっくり
0
涙ぽろり
1
エール
0
なるほど
レス
レス数
19
レスする
レス一覧
トピ主のみ
(0)
このトピックはレスの投稿受け付けを終了しました
並び順:古い順
10件ずつ表示
本文を開く
私も知りたい・・
しおりをつける
みぃこ
2004年6月3日 02:46
勝手に想像しておいしそうだなぁと思いました。。
私も作り方を知りたいのでレスを待っているのですが
どんどん流れていってしまうのでちょっとあげてみた(笑)
どなたか教えてくださいー。
トピ内ID:
...本文を表示
炊飯器がくさくなるから?
しおりをつける
ほ~っ
2004年6月3日 07:46
と思いました。にんにくや玉ねぎって香りがキツイですものね。
付いてしまった匂いはなかなか消えないし。
お役に立てるレスじゃなくてごめんなさい。
誰か御存知の方がいらっしゃるといいですね。
鍋でテキトーに作ってみようかな。
トピ内ID:
...本文を表示
手抜きにもってこい!
しおりをつける
ぷち
2004年6月3日 07:50
パスタソースで炊き込み御飯!
うちも結構やりますよ。
ミートソースは挑戦したことないのですが
チキンライスっぽい味になりそうで
なかなか美味しそうですね。
トマトジュースとツナでやったりしますが
それと似た味付けになりそう♪
うちのパスタソースでのパターンは、あさりの
コンソメスープ系で魚介のピラフみたいな
味ツケにして食べますよ。
缶ネタでは、さんまの蒲焼をほぐして
醤油をたして、炊き上がったのに針生姜を
のっけて食べたりもします。
他にもどなたかパスタソースネタありませんかね?
トピ内ID:
...本文を表示
あれー??
しおりをつける
ふみ
2004年6月3日 08:00
皆さん、しないんですか??
うちでは定番なんですけど・・・ヘンなのかな。
オリーブオイルでご飯を炒め、ミートソース缶1缶と
お好きな野菜の具を投入。
お好みで塩コショウなどで味を整え、
たまごでくるんでオムライス。
焼き飯ならもっと具を増やして、そのままで・・。
とか、よくするんですが・・・。
おいしいですよ?
トピ内ID:
...本文を表示
普通に
しおりをつける
るり
2004年6月3日 08:02
パスタ缶で炊き込みご飯をするのは、普通にお米(3合)をといで、そこにパスタ缶を一缶入れ、お水、またはスープを普通の水の分量まで入れます。(堅めのご飯が好きならお水は少し少な目で)
お好みで塩こしょうをして下さい。
炊きあがったら仕上げにバターを一かけ、コンソメ缶ならパセリ、ミートソースやトマトソースならバジルまたはオレガノを散らすと美味しいです。
トマトソースの場合は柔らかめに炊いて粉チーズをたっぷりふってリゾット風にしても美味しいですよ。
うちも緊急の時によく使います。
ミートソースはすこしくどいのでトマトソース(ナポリタンソース)を使います。
アサリパスタソースが一番風味が良くて好きです。
トピ内ID:
...本文を表示
見つけました
しおりをつける
きなり
2004年6月3日 08:18
こんにちは
COOKPADで、見つけました。
よかったら、どうぞ。
http://cookpad.com/sato2/index.cfm?Page=recipe&RecipeID=1445&Mode=full
うちも作ってみようかな。
トピ内ID:
...本文を表示
検索してしまった・・・・
しおりをつける
美々庵
2004年6月3日 08:23
YAHOOで検索したら某HPがヒットしまして・・・
そこに作り方??書いてましたが・・・。
以下コピペ
>お米を研いで、ミートソース缶と塩少々を入れて、水入れて(ちょっと少な目がいいかも)後は炊飯器にお任せ。
なんだろう????
美味しいのかなぁ?どなたかチャレンジしてください!((笑))
トピ内ID:
...本文を表示
瓶ご飯ですがいいですか?
しおりをつける
手抜き妻
2004年6月3日 08:30
私はご飯炊くときにナメタケの瓶(あまり大きくないもの)をドボっといれ、ライトツナ缶の小の油を良く切っていれ、規定の水を入れ、コンソメの素を一個入れて、炊飯ボタンを押します。
おしょうゆ風味のツナピラフに近いかな?
ご飯は2~3合がいいと思います。味が濃いのがおすきでしたら2号で。薄めでよければ3号で。
結構、簡単でいい味しています。
トピ内ID:
...本文を表示
炊き込みではないのですが。。。
しおりをつける
Kee
2004年6月3日 09:44
パイレックスの耐熱皿などの内側にバターをぬって、そこにご飯を詰め、ミートソースをその上に掛けてさらにミックスチーズをのせてオーブンでやくとおいしいものが出来ます。
すごい簡単なので一度トライしてみてください!
トピ内ID:
...本文を表示
セイシュンの食卓を思い出した
しおりをつける
モーム
2004年6月3日 09:45
そんなにコワがらずに、実際に炊いてみればいいのに。
ミートソース缶一つなら、米は3合くらいで、塩・コショウを一振りづつ。水を入れて普通に炊けばいい。
細かく切ったピーマンやきのこを炒めておいて、炊きあがったご飯に混ぜ込むと美味しいよ。
食べるとき、好みで粉チーズを振ってもいいね。
まあ、試行錯誤してください。
トピ内ID:
...本文を表示
こちらを・・・
しおりをつける
まんまるりん
2004年6月3日 09:55
献立に困った時に、よく訪ねるHPに
似たレシピがありました。
トピ主さんの求めているレシピだと
いいのですが、よかったら行ってみて下さいね。
アドレスですが、
http://www.cookpad.com/sato2/index.cfm?Page=recipe&RecipeID=1445&Mode=full
です。
トピ内ID:
...本文を表示
レトルトカレーでなら
しおりをつける
aya
2004年6月3日 11:19
レトルトカレー(パウチ入り)で炊込みごはんを作ったことがありますよ。
お米を普通に洗って、レトルトカレーを混ぜて水加減して(カレーの水分があるからいつもより少なめ水加減で)、炊飯器のスイッチを入れるだけ。
ちょっと柔らかめのカレーピラフのようになりました。
お肉料理のサイドに付けたら、夫には受けてましたよ。
もちろん匂いがつくので内ブタははずして洗いました。
ミートソースでも同じようにできるような気がするのですが...。
チリパウダーで辛味を利かせたり、仕上げにパセリや粉チーズなどかけるといいかもしれませんね。
トピ内ID:
...本文を表示
全然関係ないですが
しおりをつける
ぴぐもん
2004年6月3日 11:55
私はトマトの缶詰を入れて作る、トマトソース味の
ピラフを炊飯器で作ったことがあります(某有名料理研究家のレシピ)が、ご飯に芯が残って、全然おいしくありませんでした。
何か私が変なことをしたんだろうか?と思い、
再びチャレンジしたのですが、やっぱり同じ。
芯が残らないミートソース味の美味しいピラフ、是非
作ってみたいので、私もこのトピックを上に上げるのに協力しまっせ!
トピ内ID:
...本文を表示
パスタソースで挑戦!
しおりをつける
パスタっ子
2004年6月5日 16:37
在米です。こちらのスーパーではたくさんのパスタソースがあります。トマトベースのソースなら、
ファイブチーズ(5種類のチーズ入り)
ガーデンスタイル(いろんなハーブ入り)
ミート&ガーリック
チョップドオニオン(角切りたまねぎ入り)
トラディショナル(定番のトマトソース)
バジル&チョップドトマト
マッシュルーム
など、クリーム(ホワイト)ベースにも、オニオン入り、レモン入り、ハーブ入り、海老&アサリ入りなど、さらにはグリーンのバジルソースなど、挙げていくときりがありません。それぞれビンに入っていて、スプーンですくって茹で上がったパスタにかけるだけなので、保存もきくし、お手軽です。
パスタ大好きな私は、片っ端からいろんなソースを買ってきて、挑戦中です。今、凝っているのは、カニ入りクリームソースです。毎日、食べています。
このトピをみていると、こちらで入手できるソースを使って炊き込みご飯を作ってみたくなりました。どのソースが合うかしら?
こちらはお米が安い(10kgで日本円で千円程度)ので、片っ端から挑戦してみようかしら?
トピ内ID:
...本文を表示
トピ主です
しおりをつける
カーン
2004年6月7日 10:37
沢山レスを頂いて嬉しいです。皆さんにも興味をもって頂いたようですね。
皆さんに、炊込みご飯のレシピやHPなどご紹介いただいたので、早速料理してみたかったのですが、帰りも遅く外食続きの毎日でなかなかその暇がありません。(残念!・・・美味しいかどうか報告できれば良かったんですが・・)ごめんなさいね。
もしも私より早く作られた方がいらしたら、報告いただけたら嬉しいです。
ありがとうございました。
トピ内ID:
...本文を表示
つくってみました~
しおりをつける
はむ
2004年6月8日 07:19
こんにちは。
昨日このトピックを見て、早速作ってみました!
といってもなんとも適当で申し訳ないのですが、
・ミートソース(2~3人前用)
・ご飯2合
これだけ!
炊き上がりに塩コショウで味をととのえて食べました。
なかなかおいしかったですよ。
炊飯器にニオイがついてしまうかもと思い、圧力鍋で作ったのですが炊き込み御飯というよりはリゾットに近くなっちゃいました。
(慣れない作り方したもんで・・)
でも主人が気に入ったようで、あまらせるつもりで作ったのになくなっちゃいました。
今日はそれを使ってオムライス作ろうと思ったのに~。
まあ喜んでもらえたのでよし、かな?
次回改良するとしたら、若干油っこい気がするのでなんとかしたいな(どうしたらいいでしょうか・・?)というのと、もっと野菜を入れたほうが美味しいかも。という点でした。
今度は他のパスタソースでも作ってみようかな。
トピ内ID:
...本文を表示
ボンゴレ缶
しおりをつける
小雀
2004年6月8日 07:23
こんにちはー私早速やりました!
ただミートソースは「濃い」気がしたので
ボンゴレ缶でチャレンジ!
うちは玄米を土鍋で炊いているので
炊飯器ではないのですが、3合に1缶と
4カップ強の水で炊きました
出来上がりはちょっと固めだったので
更に半カップ水を足して再炊飯(土鍋ってここが便利)
うわー!!おいしそう!!
で食べたら「う、うみゃー!」
皆様是非ご家庭でどうぞ!
炊き込みピラフみたいな感じでした。
パセリを散らすと美味しいですね
トピ内ID:
...本文を表示
おいしかったですよ
しおりをつける
みゃお
2004年6月8日 07:33
このトピみて、お手軽&美味しそうと思って作ってみました。
材料は、、、
ミートソースのレトルトパック
お米 2合
冷凍コーン
マッシュルーム
ベーコン
バター
ブイヨン
塩&こしょう
ローリエ
乾燥とうがらし
乾燥にんにく
レモン汁
1.といだお米を水切りしてバターでいためる
2.お釜にお米と具とミートソースを入れてたく
3.お皿にもってレモンをかける
結果、、、
結構、美味しかったですよ。とっても手軽だし。
時間があったらいためた玉ねぎやトマトジュースを加えても美味しいんじゃないかなぁ。オムライスにしてもいいかも。
それからお釜の匂いですが、つきませんでした。
つけおき洗いだからかな?
機会があったら、他のパスタソースで試してみます。
トピ内ID:
...本文を表示
作ってみました!
しおりをつける
おいしいもの大好き!
2004年6月10日 00:44
手抜き妻さんが紹介してくださっている、なめたけシーチキンご飯、試してみました。なかなかいけました!作る前には味の想像がつかなかったんですが、意外にも市販の炊き込みご飯風の味になっていて驚きでした。簡単で美味しいのでこれは活躍してくれそうです。
今回は3合で炊いたのですが、おにぎりにしてそのまま食べるには少し薄味だったので、次は醤油とみりんでも足してみようかと思っています。
>パスタっ子さん
アメリカのパスタソースで炊き込みご飯作られましたか?私も在米ですが、アメリカのパスタソースとご飯はなんとなく合わないような気がしてやってないんですが...美味しかったらぜひ報告してください!
トピ内ID:
...本文を表示
並び順:古い順
10件ずつ表示
本文を開く
レス一覧
トピ主のみ
(0)
アクセス数ランキング
その他も見る
その他も見る
あなたも書いてみませんか?
トピを作成する
他人への誹謗中傷は禁止しているので安心
不愉快・いかがわしい表現掲載されません
匿名で楽しめるので、特定されません
[詳しいルールを確認する]
マイページ利用でもっと便利に!
お気に入り機能を使う
ログイン
注目トピ
編集部から
編集部からのお知らせはありません
からのおすすめ
Twitter
Follow
発言小町大賞0