この秋から少年野球の監督になりました。
長男が所属しているチームで、長男が最高学年になりました。私も保護者会の副会長になりました。代替わり間近の時期に前監督の退任が正式に発表され、急遽、監督を探すことになったのですが、ボランティアで快く引き受けてくれる方などそうそういません。私は以前から野球の経験が浅いですが、コーチもしていました。もう息子との少年野球もあと一年…、監督を嫌々他の方にして頂くのも…、周囲の方々からは誰もいないしその気があれば…、だったら長男の同級生も長く見てきたし、いっちょやってやろう!この一年最高の思い出を作ろう!と、腹をくくりました。
ですが、妻は猛反対でタイトルの通りです。「監督の奥さんになるなんてイヤ!だったら離婚!」と。自分の意に反し、やって欲しくないことを私がやろうとすると大体このパターンです…。妻は人付き合いが上手くなく、何かと他人の視線ばかり気にします。自分は病気です!だから全部私に合わせないあなたはおかしい!どうせ私を家族と思っていないんでしょ!あなただけやりたいことばかりして!普段からこんなことばかり並べます…。いつも正直うんざりしています…。
小学2年生の次男がいます。平日は大体は7時までには帰宅し、家事は進んで手伝っているつもりです。とくに頻繁に外に出ていっているわけでもないですし、お金も趣味に浪費しているわけでもありません。
今回の決断はおかしいのでしょうか?
トピ内ID:3080992298