こんにちは。
私は30代独身で会社員をしています。
お客さんと接する仕事なのですが、とある方が私の固定客になりました。
お客さんが付くことは嬉しい事で一生懸命やっていたし、最初はただのいいお客さんだったのですが、数年経った時に意識している事に気づきました。
でも相手は既婚者なので関係なく、あまり考えないようにしています。
お客さんは別に何とも思っていないと思います。
他の社員とそのお客さんをシェアというか分担すればそこまでモヤモヤしないかと思い、お客さんにそれとなく促してみましたが、担当を固定したい人のようです。
月初に私の不在日をお客さんに連絡する習慣が出来てしまいました。
そんな時期を超えると妙な独占欲が湧いてきてしまい、それも嫌だな、不毛な感情だなと思ったりします。
先日、若い女性社員とそのお客さんが楽しそうに談笑していて、私はあんな風に話せないな…と複雑な気持ちになりました。
私に求められているのは仕事だとわかっているんですが、会話があまり得意ではないので少し羨ましかったです。
でも不毛な悩みで、こんな事に悩みたくないです。
私生活で本当にお付き合いできる人を探しており、見つかればそんなことに悩まないかなと思いながら数年経ち、モヤモヤする日々です。
トピ内ID:5101340394