近く還暦を迎える女性です。
先日お通じの後のトイレットペーパーに少量の鮮血が付いて驚きました。
さっそく腸の内視鏡検査を・・と思っていますが、大変な検査だと言うことを
聞いております。
経験された方はいかがでしたか。
ぜひお話をお聞かせください。
参考にさせていただきたいと思います。
また、診察を受けるとしたら、2つの病院が選択肢にあり、迷っています。
昨日内科のかかりつけ医のところに相談に伺いましたところ、自宅から車で1時間ほどの総合病院を紹介されました。
その病院は、県で唯一麻酔を使って、眠っている間に検査を行うのだそうです。
一方で、自宅から車で10分ほどの、地域では割と大きな病院に、母をみとって
いただいた消化器内科の先生がいらっしゃいます。
腕のいい医師で、母を通してのいろいろで信頼関係が築けています。
麻酔を使って検査を行う病院にするか、地元の、腕がよく信頼できる医師の
病院にするか・・
皆さまならどうされますか。
レスをよろしくお願いいたします。
トピ内ID:9405581580