昔、30年ほど前の小学生の頃にバイオリンを習っていました。
あやふやですがおそらく3年ほどです。
当時からバイオリンが好きだったのですが、
先生が辞められた後、2人ほど他の先生についたのですが、
やる気のない先生や子育て中だったりで、
思うような先生に巡り合えずに辞めてしまいました。
当時は、新しいバイオリン教本3の途中で終わってしまい、
ポジション移動はかじった程度、ビブラートも習得せずです。
最近自分の時間が持てだして、バイオリンをまた弾きたくなりました。
今更子供のような教本を習いたいのではなく、
好きな曲を弾いてみたい(加古隆の黄昏のワルツなど)、
あわよくばオーケストラのような合奏?をしたいと思います。
私の様なレベルの者はどのようにアクションを起こせば良いのでしょうか?
まずはやはり、大人向けのバイオリン教室なのでしょうか。
それも大手なのか個人なのか、
合奏をするならどうしたら良いのかまったく解りません。
詳しい方ぜひ教えてください。
トピ内ID:6482315452