現在妊娠7か月です。
来月旦那の大学時代の部活の後輩が結婚式を挙げられるということで、招待状が届きました。
私たちは大阪に住んでおり、会場は名古屋です。
両方全国的にはコロナが多い方の地域だと思います。
そこで出席するかどうか悩んでいます。
私たちは今年7月に結婚式を予定しておりましたがコロナ&妊娠判明により来年の秋に延期しました。
ただ、来年の秋でも安心して開催できるかわからないので、親族だけの可能性が高いです。
せっかくお誘いをいただいたので、旦那も行きたがってはいるのですが、遠方でさらに私が妊婦ということもあり悩んでいます。。
マスクは着用すると思いますが食事もあって正直感染予防とどうなの、、って思ってまして、、
最近結婚式に参列した方など感想や、もし欠席する場合はどう対応すればいいかアドバイスをいただきたいです。
欠席する場合は1万円のお祝儀で大丈夫でしょうか?
トピ内ID:9976261969